キャンパス紹介
約18万㎡の広大な学びの杜
JR山手線・目白駅から徒歩30秒。
学習院大学には、学びから課外活動まで、
充実したキャンパスライフのための施設・設備が揃っています。
1東1号館
大学図書館、ラーニング・サポートセンター、国際センターが入る学びの中心。ラーニングコモンズや自習スペースのほか、1階にはカフェも入ります。
2東2号館(法学部・経済学部研究棟)
法学部と経済学部の共同研究棟。演習室・自習室やコンピュータルームのほか、3~7階には法経図書センターが入っています。
3北2号館(文学部研究棟)
文学部各学科の拠点です。2~9階は学科ごとのフロアで、研究室・書庫・閲覧室があり、自習や自主ゼミなどにも活用されています。
4北1号館
演習教室のほか、教育学科の模擬授業や実習などで使用する各種教科教室があります。スポーツ・健康科学センター、東洋文化研究所も入っています。
5南7号館(理学部研究棟)
理学部の教育・研究拠点。地下1階から地上9階まで全てのフロアに実験室があり、各学科の学生実験のほか、各研究室の研究指導や、大学院でも使用されます。
6南2号館(国際社会科学部研究棟)
主に国際社会科学部が使用します。Webカメラを使ってレッスンできるISS英語自習室や、海外研修・留学の相談窓口など、多方面から学びをサポートします。
7南5号館(計算機センター)
データサイエンスを含む情報科学の教育研究拠点であると同時に、学内各所に約1,000台のPCを開放しており、学内の情報環境を支えます。
8中央教育研究棟
大小の教室のほか、学生センターや外国語教育研究センターなどがあり、全学の学生が利用する建物。法科大学院、国際会議場も入っています。
9西2号館
法廷教室や映像教室、教科書等を扱う書店のほか、保健センターや全学生が利用できるトレーニングルーム・シャワールームが入っています。
10輔仁会館
学生食堂、コンビニエンスストア、ラウンジ、売店などがあり、一日を通して学生でにぎわいます。売店にはオリジナルグッズも。
11冨士見会館・黎明会館
課外活動の部会室があるほか、ホール、集会室、アトリエ、和室から、道場、弓道場など、多くの学生の課外活動拠点として利用されています。
121314
西1号館・南1号館・東別館
国指定登録有形文化財で、大正~昭和初期の建築です。クラシックで重厚な外観ながら、内部は刷新され使いやすい教室棟となっています。
学習院大学の四季折々
満開の桜で迎える春、木々が色づく秋、時には雪景色も。
イベントごとに学生生活を彩り、思い出に華を添えます。
SPRING春
4月
- 新入生歓迎期間
- オリエンテーション
- 入学式
- 健康診断
- 授業開始 履修登録
5月
- 大学開学記念日
- 目白音楽祭
目白音楽祭
音楽系の部・サークルに所属する学生たちが自ら企画・運営する伝統的なイベントです。新緑の風が心地よい5月の目白キャンパスで、日頃の練習の成果を発表します。
SUMMER夏
7月
- 試験期間
8月
- 夏季休業
- 夏季短期海外研修
9月
- 授業開始
自分を高める自由な時間
1ヶ月半ある大学の夏休み。部・サークルで大会を目指す人もいれば、短期語学研修のために海外へ渡航する人もいます。じっくりと自分のために時間を使い、挑戦する期間です。
AUTUMN秋
10月
- 開院記念日
- 四大学運動競技大会
11月
- 桜凛祭
12月
- 冬季休業
四大学運動競技大会
成蹊大学・成城大学・武蔵大学との親睦を目的として、毎年秋に行われるスポーツイベントです。正式種目(運動系公認団体)・一般種目(一般学生)・教職員種目(教職員)で、大学全体が一丸となって優勝を目指します。
桜凛祭
学生たちが企画運営する学習院大学の伝統的な大学祭。各団体による展示や発表、模擬店、ステージでのイベント、スペシャルゲストによるライブなど、見所が満載の楽しい3日間です。
WINTER冬
1月
- 面接対策セミナー
- 試験期間
2月
- 春季短期海外研修
2~3月
- 春季休業
3月
- 卒業式
卒業式
充実した学習院大学での4年間の締めくくりにふさわしい厳かな卒業式は、キャンパス内の学習院創立百周年記念会館で行われます。鮮やかな晴れ姿の卒業生がキャンパスを彩り、駆けつけた後輩たちが祝います。