資料請求
経済学科|チームプレイで研究にさらに深みが生まれた
滝澤 美帆 教授、経済学科4年
政治学科| データという数字の先にある社会の実態にふれる
麦山 亮太 准教授、政治学科4年
法学科|一つひとつ考えを深め、 物事の本質を捉える力が磨かれた
山下 純司 教授、法学科4年
政治学科|あたたかい先生の指導のもと、 積極性や思考力を磨く
古城 毅 教授、政治学科4年
史学科|みんなで一体となり、より良い研究に向かっています
千葉 功 教授、史学科3年
経営学科|利益を上げる方法の考案から実証実験まで実施!
渡邉 真理子 教授、経営学科3年
生命科学科|カイコの行動を支配する遺伝子を特定したい
嶋田 透 教授、生命科学科4年
化学科|充実の実験環境で新たな化合物の合成を目指す!
狩野 直和 教授、化学科4年
物理学科|高校の頃から関心のあった研究室で未来の通信を目指す
平野 琢也 教授、物理学科4年
教育学科|アットホームな雰囲気のなかでスキルアップできる
飯沼 慶一 教授、教育学科4年
心理学科|自分の心と素直に向き合えるゼミナール!
林 公輔 准教授、心理学科4年
フランス語圏文化学科|『アドルフ』を通じて、人物の心理を深く考えられるように
鈴木 雅生 教授、フランス語圏文化学科3年